Contents:  Japanese  [English] [Japanese]  English 

2004/10/13

Let's noteとThinkPad Let's note and ThinkPad

Let's note(「ノートしましょう」ではなくPanasonicのノートPC)が100万台を突破したそうだ。
ITmedia PCUPdate:「完成度は一番」と自認するLet's note Rシリーズを生んだ「技術力」と「その課題」を神戸工場に見る (1/2)

Let's noteと言えば、トラックボールである。が、最新スペックの機種にはボールを搭載したものはない。で、トラックボールとは何であろうか?マウスの代わりにポインターを動かすゴロゴロした玉である。Macなんかでやはりマウス代わりに使われるKensingtonなどのやつもトラックボールと呼ばれるようだ。現在の普及具合としては、廉価なパッド(肩に入れるやつ)が中心で、IBMのThinkPadなどのトラックポイント(乳首そのもの)がそれに次ぐ。今これを書いてるのは、ThinkPadのX22で、触り倒して黒くなりつつある乳首付きだ。


My Dirty TrackPoint on X22

もともと、ノートならThinkPadかLet's noteしかあり得ない、というのが識者の共通認識だ。しかるに、Thinkpadは腰のあるキーボードを忘れ、Let's noteは玉をどこかに落として宦官独裁化している。100万人のレッツラーのうち、99万人は宦官なのだ。

話変わるが、つい先日、X31のPHJというモデルを買った。アキバにて底値拾いの勢いである。やはり、Let's noteと迷う訳であるが、どちらもぱっとしないとなると、仕事上はこっちとなる。で、この新入りのために、予備バッテリーも買い、メモリーを増設し、キーボードを英語のに替え。。。まだソフト環境の設定が全然である。ちなみに、キーボードの打たれ弱いところに対しては、キーボードを外した段階で本体側にポストイットをペタペタ貼ってしまうのがいい、というお告げがあったのでペタペタ。そう言えば、トラックポイントは新しいタイプのものが付いていて、これはこれで今までのより楽でいい。
TrackPoint(R)開発者インタビュー 開発者の語る、ニュー・キャップの意義

家で飼っている鯖(元気がいいが夜もうるさい)とともに、ノートは喫茶店でだらだら創作活動っぽいことを繰り広げる私には欠かせないペットたちなのだ。
No content in English.

0 Comments (count includes deleted comments)

Post a Comment

[Home]